こんばんは!今日は脱毛についてです。
毛の処理が面倒でちょくちょく脱毛している私ですが、最近脱毛サロンから医療脱毛に切り替えました!
どっちがいいかなーと迷っている方の参考になれば嬉しいです。
ではさっそく、見ていきましょう♪
脱毛サロンとは?
脱毛サロンは、光脱毛(フラッシュ脱毛)を用いて毛根にアプローチし、毛の再生を抑える施術を行う施設です。
医療行為ではないため、使用できる機器の出力は抑えられており、痛みが少なく肌への刺激も穏やかという特徴があります。
施術の特徴
- 使用されるのは光脱毛機(IPLなど)
- 肌への負担が少なく、敏感肌にも比較的安心
- 1回の施術では効果が限定的なため、12回以上の通院が必要なことも
- サロンによっては格安キャンペーンが豊富
脱毛サロンのメリット
- 痛くない
- 肌荒れしにくい
- 比較的安価
脱毛サロンのデメリット
- 回数を重ねて通う必要がある
- 脱毛の効果を感じにくい
医療脱毛とは?
医療脱毛は、医療機関(クリニック)で行われる脱毛方法で、主にレーザー脱毛機を使用します。
出力の高い機器を使用できるため、脱毛効果が高く、永久脱毛が可能です。
国家資格を持つ医師や看護師が施術を行います。
施術の特徴
- 使用されるのは医療用レーザー脱毛機(アレキサンドライト、ダイオードなど)
- 少ない回数(5〜8回)で効果を実感しやすい
- 痛みを感じやすい箇所もあるが、麻酔クリームの使用が可能
- 万が一肌トラブルが起きても医師による対応が可能
医療脱毛のメリット
- 少ない回数でも効果あり
- 何かあった際には、医療の資格を持った人に診てもらえる
医療脱毛のデメリット
- 痛みが強め
- 肌荒れしてしまうことがある(私が通っているところでは薬が処方されました)
- サロンよりも高いかも・・・
脱毛サロンと医療脱毛の比較表
| 比較項目 | 脱毛サロン | 医療脱毛 |
|---|---|---|
| 効果 | 減毛・抑毛効果(永久ではない) | 永久脱毛が可能 |
| 必要な回数 | 約12〜18回 | 約5〜8回 |
| 痛み | 少なめ(部位によって異なる) | 痛みを感じやすいが麻酔使用可 |
| 施術者の資格 | 無資格のスタッフでも可 | 医師または看護師 |
| 肌トラブル時の対応 | 対応が難しい | 医師がその場で診察・処方が可能 |
| 料金相場 | 比較的安価(総額は変わらないことも) | 高めだが回数が少なく済む |
| キャンペーン | 豊富なキャンペーンがある | 限定的な割引が多い |
どちらが合っている?選び方のポイント

脱毛サロンが向いている人
- 痛みに弱く、施術のやさしさを重視したい方
- 時間に余裕があり、長期間かかってもOKな方
- コストをなるべく抑えたい方(初期費用が安い)
- お試し感覚で始めたい方
医療脱毛が向いている人
- 効果を早く実感したい方
- 通う回数を最小限にしたい方
- VIOや脇など毛が濃い部分をしっかり処理したい方
- 医療機関の安心感を重視する方
【体験談】私が通った医療脱毛クリニック
私は医療脱毛専門のレジーナクリニックに決めました!
レジーナクリニックの医療脱毛に通ってみた感想
レーザー脱毛は「痛みそう」「高そう」とちょっとハードルが高いイメージがありましたが、レジーナクリニックに通ってみてその印象が大きく変わりました。
全国展開していて女性専用なので、初めてでも安心して通えました。
最新機器で痛みと効果に配慮
レジーナクリニックでは、熱破壊式と蓄熱式の脱毛機を3種類使い分けてくれます(ジェントルレーズプロ/ソプラノシリーズなど)。それぞれの毛質や肌質に合わせて機械を選択できるので、痛みを最小限に抑えつつ高い脱毛効果が期待できます。
私はVIOやワキは確かに熱い痛みを感じましたが、冷却システムや麻酔(無料で対応)、スタッフさんの声掛けもあって我慢できる範囲でした。産毛や細かい部分にも対応してもらえるので、意外とムラなく仕上げてもらえて嬉しかったで。
完全個室×女性看護師でプライバシーも◎
施術やカウンセリングは全て基本的に女性スタッフが担当。個室で施術してくれますし、希望があれば女医さんの診察を選ぶこともできます。
施術中も丁寧に様子を確認してくれるので緊張もやわらぎました。
追加費用なしでアフターケアも徹底
カウンセリングや初診、再診、シェービング、炎症止め・薬、麻酔クリームまで追加費用が全て無料。
施術後の赤み等へのアフターケアもきちんと説明してもらえて、万一肌トラブルが起きた時も無料で診察・薬が受けられるので安心です。
プランや料金体系の明確さ
料金は全身脱毛5回コース(顔・VIO除く)で20万円台後半~40万円台のプランが中心です。気になる部位だけの部分脱毛もできて、月額/分割払い、医療ローンやPayPay等キャッシュレス決済など支払いの選択肢も豊富。
途中解約時の返金もOKなので、無理なく続けられます。追加料金がかからないため予算管理もしやすいです。
まとめ:迷っているなら、まずは相談してみて
高い技術と丁寧なサポート、明確な料金体系で、「しっかり脱毛効果を感じたい」「追加費用を抑えたい」「丁寧な接客やプライバシー重視で通いたい」人には特におすすめできるクリニックです。
脱毛デビューや他院からの乗り換えにも十分満足できると思います。
よくある質問

医療脱毛って本当に痛い?
痛みの感じ方は個人差がありますが、特に毛が濃い部位(脇やVIO)は”輪ゴムではじかれる”ような痛みを感じました。
ただ、麻酔クリームを使うと痛みが和らいだので、痛みが不安な方でも安心して施術を受けられると思います。
(タオル越しに輪ゴムで弾かれるくらいの痛みに落ち着きました!笑)
VIOは恥ずかしくない?
VIOの脱毛は恥ずかしいと感じる方も多いですが、施術者は多数の症例を見慣れているプロです。
施術時はタオルで隠しながら進めるなどの配慮があったので、思っているほど恥ずかしさは感じませんでした!
脱毛サロンでも永久脱毛できる?
基本的に、脱毛サロンで使用される光脱毛は永久脱毛ではなく「減毛・抑毛」が目的です。
毛の再生を抑える効果はありますが、永久的な脱毛を求める場合は医療脱毛を選ぶのが確実です。
まとめ|脱毛は「早く終わらせたいか」で選ぶのが正解!

- 早く脱毛を終わらせたい
- 何回も通うのが面倒くさい
- 早く効果を得たい
という方には医療脱毛がおすすめです。
逆に・・・
- 痛みが苦手
- 費用を抑えたい
という方には脱毛サロンがおすすめです。
ただ最近は医療脱毛でも価格の安いところがあるようなので、しっかりと確認してみてくださいね。
脱毛を受けたいけれど、医療かサロンで迷っている方の参考になれば嬉しいです♡
自分磨きをするとだんだんと自分に自信が持てるようになってくるはず!
他の誰でもない自分自身のために頑張れるといいですね!
ではでは、今日はこの辺で。
おやすみなさい⭐いい夢見てね♪